内視鏡検査・健診専用予約ダイヤル 03-5284-8230

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群とは

突然の激しい下痢、頑固な便秘、便秘と下痢を繰り返す、膨満感などが慢性的に続きますが、大腸に炎症やがんなどの病変が見られないことが大きな特徴です。 緊張や不安、環境の変化などのストレスによって、消化管をコントロールしている自律神経のバランスが崩れると症状を起こすことが多くなっています。気持ちや体質の問題と思われがちですが、治療によって改善できる病気です。あてはまる症状がある方は、当院までご相談ください。

過敏性腸症候群の症状

主な症状により、下痢型、便秘型、便秘と下痢を繰り返す交代型、膨満感などを起こすその他の4タイプに分けられますが、他のタイプに移行することもあります。

下痢型

いきなり強い腹痛を起こし、その後すぐに激しい下痢になって排便後は症状が解消します。こうした症状を1日に数回起こすこともあります。緊張や不安などを誘因として発症するケースが多く、電車や会議、テストなどに苦手意識を持ち、日常生活に多大な支障を生じることもあります。疑わしい症状がある場合は早めにご相談ください。

便秘型

強くいきんでも少量しか便が出ない頑固な便秘になり、強い腹痛や残便感をともないます。腸の痙攣など機能的な障害によって便のスムーズな移動が妨げられています。切れ痔やいぼ痔、炎症などの大腸疾患発症や悪化のリスクが高い状態です。

交代型

強い腹痛をともなう便秘と下痢を繰り返します。

その他

お腹の張りが強くなる膨満感、お腹が鳴る腹鳴、おならの増加など下痢や便秘以外の症状が慢性的に続きます。

過敏性腸症候群の原因

症状を起こす直接的な原因には蠕動運動の過剰や不足をはじめとした腸の機能的な問題、知覚過敏、そして自律神経のバランスの崩れが指摘されています。ただし、根本的な発症原因はまだよくわかっておらず、ストレス、食事内容や食習慣、腸内フローラの状態、感染症や抗生物質の服用など、様々な要因の関与が指摘されています。

過敏性腸症候群の検査と診断

症状が他の大腸疾患と共通していますので、炎症など器質的な病変がないかを大腸カメラ検査でまず調べる必要があります。その上で病変が見つからなかった場合、過敏性腸症候群が疑われます。 さらに問診で症状の内容、発症時と通常時の便の状態、排便回数、症状を起こすきっかけ、最初に発症した時期や症状の変化、特にお悩みの症状、他の疾患や服薬の有無、食生活や生活習慣などを丁寧にうかがい、診断を行います。 診断は世界的に使われている過敏性腸症候群診断のためのRome基準に則って行っています。

Rome基準

腹痛や腹部の不快感が過去3ヶ月間、月に3日以上繰り返し起こり、その際に下記の2項目以上があてはまると医師が判断した場合に過敏性腸症候群と診断されます。

  • 排便によって症状が軽快する
  • 症状とともに排便頻度が変化する
  • 症状とともに便の形状が変化する

過敏性腸症候群の治療

人によって症状が違うため、症状に合わせた薬物療法が重要になります。ストレスが発症のきっかけになるため、特にお悩みの症状を優先的に緩和させる治療を行い、患者様のストレスを緩和させることが有効です。 また、食事内容や食習慣をはじめとした生活習慣も症状に大きく関与します。ストレスにならない、無理なく続けられる範囲から少しずつ改善していくことも不可欠です。

食生活の改善

3食を規則正しくとりましょう。栄養バランスがとれていて食物繊維が多く含まれた食事を心がけてください。食べ過ぎは控え、水分をしっかりとることも重要です。香辛料・カフェイン・アルコールなどの刺激物をとりすぎないようにしましょう。

生活習慣の改善

休息や睡眠をしっかりとり、軽い運動を習慣付けましょう。趣味やスポーツなどリフレッシュできる時間をスケジュールに組み込んで、上手なストレスの解消につなげてください。日々の気分転換として、入浴剤などリラックスアイテムでバスタイムを充実させることも有効です。

薬物療法

消化管の機能を整える薬や便の水分バランスを改善する薬、腹痛を緩和させる薬を基本に、症状やライフスタイルに合わせたきめ細かい処方を行っています。主症状が下痢の場合にはセロトニン3受容体拮抗薬、便秘には粘膜上皮機能変容薬などが有効なケースも多くなっています。また、漢方薬の併用も可能です。 当院では消化器内科の専門的な診療を行っており、最新の知見を取り入れて処方を行っています。市販薬では十分な効果を得られなくなっている場合もご相談ください。 なお、効果の出方には個人差があり、治療が進むにつれて効果的な処方は変わってきまので、再診時にお話を詳しく伺った上で処方を微調整してより良い処方につなげています。服用回数、錠剤・粉薬・カプセルなど、薬に関する様々なご相談がある場合もお気軽にご相談ください。

keyboard_arrow_up