令和4年度の『特定健診』『後期高齢者健康診査』、および『がん検診』につきまして、
下記の通り実施致します。
受付日 月〜土曜日
受付時間 8:30〜11:00
受付場所 1階医事課総合受付
持参品 区から送られてくる「黄色の封筒」の中身を充分にご確認ください。
・受診券
・質問票兼受診票
※質問票の質問事項に回答の上、持参ください。
・健康保険証、または後期高齢者医療証
※すべてを区から送られた「黄色の封筒」に入れて持参ください。
当日、受付で中身を確認させていただきます。
※がん検診につきましては、原則、事前に区へ申し込みを行い、
受診券の発行・持参が必要です。
なお、がん検診につきましては、それぞれ負担金があります。
詳細につきましては、お手元に『黄色い封筒』を準備の上、お問い合わせください。
『特定健診』『後期高齢者健康診査』の内容等については
足立区医師会事務局 Tel:03-3840-2111
医事課 Tel:03-3881-2221
2022年1月11日(火)より、新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、入院患者様へのご面会を原則禁止とせていただいております。
※ただし、当院で必要と判断した場合(入院初日、手術当日等)、および親族等で看護している方が面会を希望される場合は、事前にナースステーションにお電話でご相談ください。
竹原Dr.の金曜日外来につきまして、
2021年1月15日(金)をもちまして、終了とさせていただきます。
1月22日(金)以降は疋田Dr.が担当いたします。
◎火曜日の診療につきましては変更はございません。
医事課 Tel:03-3881-2221
物忘れ外来の詳細につきましては こちら をご覧ください。
医事課 Tel:03-3881-2221
当院では【新型コロナウイルス感染症】に対する検査のみ可能です。
なお、治療は行っておりません。
検査の詳細につきましては、必ず事前にお電話でお問い合わせください。
医事課 Tel:03-3881-2221
発熱やせき・息切れがあり、14日以内に【新型コロナウイルス感染症】の流行地域から帰国したか、または【新型コロナウイルス感染症】の患者さんと濃厚な接触があった方は、下記の「帰国者・接触者電話相談センター」に電話で相談して、指示を受けて下さい。「帰国者・接触者電話相談センター」
受付時間 | 設置機関 | 電話番号 |
---|---|---|
月〜金:8:30〜17:15 | 足立保健所相談センター | 03-3880-5747 |
月〜金:17:00〜翌9:00 土日祝日:終日 |
都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター | 03-5320-4592 |
または
【新型コロナウイルス感染症に関する一般相談窓口】
上記「帰国者・接触者電話相談センター」 もしくは 以下の相談窓口
〈東京都 新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(コールセンター)〉
受付時間:9:00 〜 21:00(土・日・祝日を含む)
電話番号:03-5320-4509
2019年3月4日より、血液浄化室を増床いたしました。
増床に伴い、早朝透析、長時間透析、夜間透析、オーバーナイト透析を開始いたしました。
詳細につきましては、当院血液浄化室までお問い合わせください。
血液浄化室 Tel:03-3881-2473 (受付時間 月曜日〜土曜日 8:00〜16:00)
整形外科 内科 婦人科 脳神経外科 循環器科
人工透析内科 乳腺甲状腺 リハビリテーション
曜日、診療科によって受付時間が異なる場合があります。
詳しくは 外来について をご確認ください。
日曜日、祝日
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
〒120-0034
東京都足立区千住2-19
TEL 03-3881-2221
FAX 03-3881-2416